当センターのサービスをご利用いただきありがとうございます。
計算ノード Thin と計算ノード Fat の CPU 拡張命令の違いによるジョブのエラー防止と、多くのメモリを必要とするジョブの混雑緩和のため、 下記の日時からキューの選択に関わるオプションなしに qsub されたジョブを、 lmem.q で実行しないように UGE の運用を変更します。
2018 年 6 月 22 日 15:00
この日時までにすでに qsub され、実行待ちのジョブは変更前のルールに従います。
以後、計算ノード Fat (lmem.q) を使用するときは、qsub のオプションに "-l lmem" が必要です。
(例)$ qsub -l s_vmem=256G,mem_req=256G -l lmem [ジョブスクリプト名]
設定変更前と同様に lmem.q もジョブを実行する候補に加える場合は、 以下の例ように qsub のオプションの後半に "-soft -l lmem" を記述してください。
(例)$ qsub -l s_vmem=100G,mem_req=100G -soft -l lmem [ジョブスクリプト名]
なお、変更の影響を小さくするため、ジョブのメモリ要求量 (mem_req) に 128 G を 超える値を指定した qsub は、 "-l lmem" がない場合にも "-l lmem" を自動で 挿入する運用を同時に開始します。
変更のまとめ
計算ノード Fat (lmem.q) を使用するときは、qsub のオプションに "-l lmem" が必要になります
これまで qsub し、実行できていたジョブは、変更せず qsub でき、そのままで実行できます
実行待ち時間の増加が起こる場合がありますが、きちんとオプションを付けることで回避できます
qsub のオプションの後半に "-soft -l lmem" を記述することで変更前と同じ設定になります
メモリ要求量が 128 G バイト超の場合、上記または、 "-l lmem" を記述してください
ご不明な点がございましたら、ご連絡ください。
Comments